2017年7月11日火曜日

努力していますか!?

ぼちぼち生徒のみなさんは学校の面談で前期の成績表をもらう頃かと思います。特に1年生は中学入って初めての成績表ですね。どうだったでしょうか?前半戦を振り返って、もう少し勉強していれば…という後悔はないでしょうか?それは私も同じで生徒の成績を見るときちんと伝わっていなかったのかなぁ…などと反省すべき点はあります。何にせよ、お互い結果を真摯に受け止め改善し、次につなげていくことが大切ですね。また、喜ぶべき点も沢山あります。以前、数学は『3』でしたが『4』へ、英語については『4』から『5』へと成績上げ、嬉しそうな顔で本日僕に話してくれたW君。やっぱりいい成績がつくと嬉しいですね。勿論僕も同じです。いい成績がつくことは『頑張った』という証拠。『やったらできる』この感覚を忘れず、前へ進んでいきましょう。成績もそうですが仕事でもスポーツでも人は必ず他人から評価を受けます。結果を残せば他人から認められ、自分の自信にもつながりますね。いい結果が出せなくても着実に改善を積み重ねて努力している、そういった誠実で愚直な姿勢も必ず評価されています。実はこれが大事なことなのです。『いい結果がでなかったから自分はダメだ。』と考えるのではなく、『原因を考え、改善し、次回結果を出せるよう努力する。』と考えること。そういった姿勢ひとつで人は輝いて見えます。みなさん、『努力していますか?』 

0 件のコメント:

コメントを投稿

鶏口牛後

当塾の父母面談が終わり、学校の3者面談もそろそろ終わる頃です。中3生にとっては進路決定する重要な面談となっているわけですが、保護者様と色々お話させていただく中で、勿論志望校決定の最大の要素が偏差値であることはゆるぎないところではあります。但し「鶏口となるも牛後となるなかれ」という...